沢田研二さんの、さいたまスーパーアリーナでのコンサート突然中止についてのニュースを聞いて驚いた。
まず、昭和のスーパースターだったジュリーが、もう70歳ということにビックリ!
最初、ニュースを見たときには、ジュリーの体調ではなく、契約上の問題から中止という発表だったが、「契約上の問題」って何?と不思議でならなかった。
しかし、そのご、ジュリーの自宅前での会見で、事のしだいがわかり、さらに驚き!
スーパーアリーナは、37000人収用だが、なんと7000人しか集客できなかったというのだ。
ジュリーは、会場はどこでも構わないが、とにかく席を埋めてほしいというのが契約の条件だったという。それなのに、埋まらなかったから、席を少しずつあけて、着席させる…などの手段をこうじることに、昭和のスーパースターとしての自負が、許せなかったのだろう。
それでも、交通費や、遠方からのファンは宿泊費までかけて貴田のだろうに、開場予定時間を過ぎてからの中止発表は、いかがなものか。
後日、今回のチケットをとっておき、別会場での振替コンサートに来てほしい、日程が合わなければ、払い戻しをすると言っていたが、やっとの思いで、日程調整をしてきたファンもいただろう。
あるいは、ジュリーの古くからのファンなら、年齢的にも、別の会場には、もう行けないかもしれない。
「ファンの皆様には、甘えさせてもらった。申し訳ない。」と謝罪しているが、そもそもタレントの仕事というのは、ファンに夢を与える仕事なのではないだろうか。裏事情を、あえてファンに知らせる必要があったのだろうか。
まだ、各地でのコンサートの予定があるとのことだが、ぜひ主催者には、なんとしてでも席を埋めていただきたいとは思うが。
ジュリー本人が、今の自分自身にみあっていると考える会場を希望してはどうなのだろうか。現役で、あと10年は続けたいと思っているなら、なおさ、そう思う。
ファンも、今回の理由を聞いて、きっと複雑な心境なのではないだろうか。
人気の投稿
-
【本音で生きる 堀江貴文】 思っていたよりおもしろい 堀江さんの考え方は、メディアで見てきたかぎり、ちょっと私には合わないかもと思っていました。でも今回、「一秒も後悔しない強い生き方」というサブタイトルに惹かれて購入してみました。読んでみて、メディアでは堀江さんの一側面を取り...
-
世界の村で発見!こんなところに日本人 1月23日 10代の頃引きこもりをしていた男性がアフリカで医師になったという話なのですが、もうこの話を聞いただけでも凄いことだと思いました。 家族に医療関係者がいるわけではないのに自分は産婦人科医になるということも凄いことですし、若い頃に...
-
6/11 嵐にしやがれ ゲスト松田聖子 ゲストは松田聖子さん。以前嵐にしやがれの番組出演の時にホテル1室を貸切嵐と遊びました。今回は松田聖子デスマッチとして聖子さんにまつわるあれこれを問題にし正解すれば聖子さん好物なグルメが食べられるというものです。なかなか正解できない聖子さ...
-
最低限の文章力と、責任を持って案件を仕上げる姿勢・在宅ワークに必要なスキル。 副業で在宅ワークを始めてまだ半年ほどですが、私の意見を述べさせていただきます。 まず、どんな内容の案件でも必要とされるのが最低限の文章力です。これがないとライティングのお仕事はまずできませんし、デザ...
-
探偵ナイトスクープ 11月4日 まず登場したのは本当にこんな人いるの?って人でした。 兄の結婚式の途中で親戚からいじられて泣き出してドレスのまま会場から飛び出してしまったという女性。 タクシーに乗り入った飲み屋で飲みまくって気付いた時はホテルにいたとのことでした。 飲み...
-
就職活動の流れ。まだまだ、男女差を感じる時代でしたね。 私が新卒就職活動をしたのは、18年ほど前です。男女が平等になったとはいえ、まだまだ男性優遇の時代でした。今は、ネットでのエントリーだと思うのですが、まだまだインターネットがそんなに普及していなかったため、まず、大学3年生...
-
ナカイの窓・2月8日放送 ゲストMC特別編冬のロケSP 久しぶりのロケ企画ということで、中居さんが外で楽しそうにしている姿を見られるのが嬉しかったです。 でも、雪の中で服を脱がせたりするのは、本当に体調や命に関わってくることなので、見ていてあまり気分のいいものではありませんで...
-
大阪・寝屋川で起きた中一男女の殺人事件、子供の深夜徘徊について 大阪・寝屋川で起きた痛ましい中1男女の殺人・死体遺棄事件は衝撃でした。 最初、行方不明になっているというニュースが流れた時は、「どうか無事で見つかってほしい」気持ちだったのに、ほどなく女の子が駐車場で遺体で見つか...
-
何歳になっても働ける仕事を探しています・在宅ワークと資格。 貯金はなく、年金もわずかです。体が動く限り働くつもります。ただ雇ってくれない可能性もあります。同じ雇うなら年寄りより若い人を選ぶでしょう。そのために資格を取ることも考えました。最初は行政書士、そして次に土地家屋調査士...
-
在宅ワークと時間管理:夫には内緒で貯金を増やしているので、土日祝日は完全に端末から離れています。 友人とランチに行ったり、お買い物ついでに喫茶店でお茶を飲んだり、ということが出来ない性分です。 団体職員として勤務していた頃からなので、専業主婦になってからはますます自宅にこもり...