毎回楽しみにしているこの番組。うちの子もピアノをちょっと頑張っているので特にピアノは毎回楽しみです。コンクールなんかで名前を見たことのある子が出ていたら子供と一緒に本気で応援してしまいます。
毎回思うのですが、この勝負は正確さを競うものであって表現や音色は二の次のゲームの様な感覚で弾くものなんですよね。
私の印象に残っているのはテニスとピアノを両立している女の子です。
うちの子で考えると、ピアノと何かを両立って絶対無理です。ピアノの練習に時間がかかりすぎる。そもそも要領の良い子ではないからなんですが、すごく頑張り屋さんなんだなあと。そしてこれを見ていたうちの子は筋トレ始めてました。
話は変わりますが、今回は歌の方が感動しっぱなしでした。海外の女の子が本当に本当に素晴らしかったです。セリーヌ.タムちゃん。あんな小さい体のどこからあんな声が出てくるのだろうか。聞いたことのない方は是非一度聞いて欲しい歌声です。
ミュージカルをしているという2人の女の子も世界観があり、すごく惹きこまれました。本当に才能がある子たちだなと感動しました。
お母様がシンガーの女の子の歌も素晴らしかったです。
なんかみんな素晴らしかったみたいな感じになりましたが、本当にみんな素晴らしかったのです。
次の放送も楽しみにしています。
人気の投稿
-
3時間あったこともあり、盛りだくさんな内容でしたが、個人的には、名字の旅の『秋田さん』の特集が印象的でした。 秋田さんの志しは立派だと思います。 何だかんだ行動力もあって尊敬さえします。 しかし、私自身が母親なこともあるせいか、どこか家庭に対しては無責任な気がしてしまいました。 ...
-
マツコの知らない世界 6月6日放送 再現女優の世界 今回のマツコの知らない世界は、再現女優とソフトクリームについて取り上げていました。私は特に後半の再現女優の世界が興味深いと思ったので、それについて書きます。 再現ドラマやVTRはよく目にするものの、それを演じる女優さんについ...
-
世界入りにくい居酒屋 1月25日放送分 今回の「世界入りにくい居酒屋」はスイスのベルンにある、居酒屋とは思えない店構えのお店でした。 お酒が大好きなご主人とお料理上手の奥様が経営されていて、地元の方々に愛されているのが印象的でした。 馴染みのお肉屋さんで仕入れたお肉で作るしゃ...
-
台風24号が本日日本列島を進んで行きます。 昨日は多くの気象機関が台風24号の進路が日本列島を縦になぞっていくような進路をとると予想していて話題になっていましたが、今回は一体どれほどの被害が生まれるのか心配です。 最近は関西で台風により建築物が崩れるなどの大きな被害が出たり、北海...
-
在宅ワークを始めた理由:自分の好きな事で働いてみたくて、クラウドワークスに登録しました。 私が在宅ワークを始めたきっかけは、身体を壊したことです。 大学生になり自分で自由に使えるお金が欲しいと思い、塾講師のアルバイトを始めました。その塾は時給・職場環境共に良く「ブラック企業」...
-
森山直太朗さんがゲストの回でした。 大泉洋さんが直太朗さんの生まれ育った街である代々木上原までロケに行っていましたが、直太朗さん本人はスタジオにいたのが不思議な感じでした。少し時間差のある状態で、大泉さんの質問に直太朗さんが答えていたのが面白かったです。 壮大なテーマを歌ったヒッ...
-
今回、一番面白かったのは、『抽選で選ばれたのは誰だ』でした。 皆さんの、騙し騙されな状況が、楽しくて仕方なかったです。 そもそも、さすが皆さん実力のある俳優さん達なので、演技力に感心させられました。 特に、氷水に足をつけるというもので、氷の音をさせてしまった高梨さんをかばうために...
-
第1章完結と言われていましたが、このまま最終回といってもいいような感動的な終わり方でした。なおの幸せを心から祈って自ら身を引いた真司。井原になおを任せようとするのにそれではだめなんだと真司に言い聞かせてなおと直接話させるにくい演出をする井原。そして詳しい話は聞かず尚に当たり散らす...
-
この時間帯に放送されるドラマのファンで、今回もどんなドラマが始まるのか楽しみにしていました。放送される前の宣伝段階では、すごく楽しみだな、と思えるほどではありませんでした。ですが、実際に第1話を見てみると、会社員の主人公が、自分の仕事以外のあらゆる範囲の仕事を押し付けられ、それで...
-
武井壮さんが世界中で家探しをするというこの番組。かなり面白かったです。実は、観る前から期待はしていました。普通のタレントさんなら最後の最後で「今回はやめておきます」というオチが大いに考えられたのですが、武井さんなら"ガチ"で購入するのでは、という期待が高かった...