2018年8月31日金曜日

ねば~る君の家電事情 オーブンレンジ編「着ぐるみの方と、納豆お兄さんという藁のようなもの」感想。 #テレビ #TV

8月28日朝10時30分から。アクトオンTVというケーブルテレビの局で放送している、家電紹介番組です。
この前、途中から見たら面白そうだったので、録画しておいて最初から見ました。
我が家ではあまり家電の新製品を購入する機会がないのですが、興味はあるのです。
お笑い芸人の方なのか、ねば~る君という着ぐるみの方と、納豆お兄さんという藁のようなものをかぶった方が
価格ドットコムの家電の専門家に連れられて、オーブンレンジと電子レンジなどを紹介していました。
オーブンレンジでワンボール調理、野菜と肉とカレールーと水をボールにラップして入れて30分でカレーが出来るとか
今日の夕食は何がいいと話しかけると、昨日は洋食だったから今日は和食でこういうのはと、候補を出してくる
ものすごいおしゃべりオーブンレンジなどがあり、その進歩に呆れかえりましたです。
アクトオンTVって、何気に面白い番組をやっていて、暇なときに見ると勉強になります。

2018年8月30日木曜日

ひふみんは78歳ですが、まだまだやりたいことがたくさんある「ヒルナンデス!」 感想。 #テレビ #TV

2018年8月23日(木)11:55~13:55 日本テレビ。ひふみんの愛称でおなじみの将棋棋士、加藤一二三さんが出演していました。ひふみんは78歳ですが、まだまだやりたいことがたくさんあるということで、番組の中では「ひふみんがやりたい3つの夢にチャレンジ!という企画を行っていました。その中の1つが館内放送でした。お台場のヴィーナスフォートで実際に放送している原稿を何度も練習し、少しずつコツをつかんでいく様子が流れていました。バラエティでみるひふみんは、話すときに少しどもってしまうことも多く、上手に読めるのか心配してみていましたが、日本テレビの滝アナウンサーに、アナウンスのコツなどを伝授してもらうと、すぐに丁寧なアナウンスになり、本番もとても上手に読んでいました。年齢を重ねても好奇心旺盛で、どんなことでもチャレンジする姿をみて元気をもらいました。

2018年8月29日水曜日

BBQの王様 スティーブン・ライクレン 8月27日夜9時半から「燻製が出来るマシーンが登場します」感想。 #テレビ #TV

アメリカのBBQ専門のお料理番組で、アクトオンTVで放送しています。
日本でBBQが流行っているといっても、あんなすごいのは使わないだろうという本格的なBBQと燻製が出来るマシーンが登場します。
石窯とかも使うし、野外の豪快なお料理に毎回圧倒されています。
今回は、鶏肉料理として、一羽の鶏を丸ごとスパイスや塩などを入れた水に一晩漬けた後に焼いたり、一話のひな鳥を平たく開いたのをマリネして、レンガで重石をして焼いたりと、とてもおいしそうでした。
基本は魚介類でも肉でも鶏肉などでも、スパイスやハーブをまぶしてオリーブオイルやワインなどでマリネしたものを焼いたり燻製にするんですが、今回はコーヒーとココアも入れていました。
インスタントコーヒーでなくて、挽いたコーヒーの粉のようでしたが、香ばしくておいしくなるのかなと興味をひかれました。

2018年8月28日火曜日

裏切りから自殺した仲間の田村の自殺を乗り越えようと事件に挑む…絶対零度第7話、田村の死を乗り越えるメンバー・感想。 #テレビ #TV

今期夏ドラマの月9「絶対零度」は恋愛要素ゼロのシリアスな刑事ドラマでその第7話は前回裏切りから自殺した仲間の田村の自殺を乗り越えようと事件に挑むメンバーの心の動きが描写されています。田村の遺言でもある「ミハンを成功させてほしい」という思いを遂げたい気持ちと「犯罪を未然に食い止め世の中のクズを助けなければならない理不尽さ」の狭間で揺れるメンバーだが目の前で助けを求める子どもへの思いからミハンを成功するために自分の役割を再度認識し、また業務外のこともやっていこうとする殻を破るメンバーの成長する姿も見られておもしろい。それぞれが警察としての実力はあるものの、抱えている闇を乗り越えるためにそれぞれが模索していく様子が心にぐっとくる第7話。そして次週に続くのは1話スタートで前作の上戸彩役刑事の失踪の全貌が井沢と繋がっているとにおわせる内容になっている。

2018年8月27日月曜日

100分de名著 for ティーンズ 8月20日放送「太宰治著書の「走れメロス」。太宰治が書きたかったこと、書かなかったこと、本当の主人公は誰か」感想。 #テレビ #TV

NHK教育番組らしく、夏休みのティーンズ向けの構成でした。それに不朽の名作が現代人の視点からあれこれ話をして掘り下げられるのも、毎回興味深く観ています。ゲストは子役の鈴木梨央さんで、スタジオでしっかりした発言をされていました。
今回は太宰治著書の「走れメロス」。太宰治が書きたかったこと、書かなかったこと、本当の主人公は誰か、という興味深い視点でスタジオではトークが繰り広げられていました。
この物語では、メロスを捕らえて処刑しようとした王様が、メロスが身代わりにした親友のために走って城まで戻ってきた、二人の友情を目の当たりにして改心した、という流れになっています。
読者それぞれに王様の一面がある、という話が新しい観点だと思いました。

2018年8月26日日曜日

ガキの使いやあらへんで「ゲストには綾小路翔さんが出ていました」感想。 #テレビ #TV

8月19日。ダウンタウンが大好きな私は、高校生からもう10年以上はかれこれ「ガキの使い」を見ています。
前身の「ごっつええ感じ」や昔のガキの使いと比べると、冒険性の強い企画やニッチな企画は減りましたが、それでも他のお笑い番組とは毛色の違う面白さは健在です。
長い間これほど支持を得ている長寿番組になり得たのは、ダウンタウン二人の実力はもちろん、ココリコや山崎方正の奮闘も大きいと思います。
特に他の番組ではそれほど目立たない山崎方正さんがこの番組ではマスコット的なアクセントになっているのは、番組の雰囲気にうまくマッチしているからに他ならないです。
今回の放送は定期的にやっている「○○の100のコト」で、ゲストのこだわりや性格を知る為に、クイズ形式で質問に答えるという恒例の企画です。
ゲストには綾小路翔さんが出ていましたが、個性の強さになかなか正解できないレギュラー陣とのギャップが面白く、ガキの使いらしい放送だったと思います。

2018年8月25日土曜日

台風19号・20号などの台風通過による災害は珍しくなくなる。 #気になるニュース2018年

本日、台風20号が日本列島を横切ってまた大きな被害をもたらした。一昨日も台風19号が通過したばかりであり、この様な例は珍しいと思います。
今年は梅雨の期間がほとんどなく、豪雨、夏の猛暑、さらには多く発生する台風などの多くの災害に見舞われている日本列島ですが、考えてみると昨年の冬からすでにその傾向はあり、数十年ぶりの寒さなど気候の変動による災害が多く発生していました。
これは日本だけでなく世界各地でみられています。
地球温暖化の影響が大きいと言われていますが、温暖化は世界が集結して取り組まなければならないことです。
日本をみると今後も大きな台風の接近や上陸の可能性はあがり、災害防止に国として取り組んでいただきたいです。

2018年8月24日金曜日

熱闘甲子園第100回大会 決勝戦 8月21日「秋田県勢の希望の星、プレーや精神で見る者を魅了してきた金足農」感想。 #テレビ #TV

今年は、猛暑どころか酷暑だけでなく、災害の多い中、開催された記念すべき100回大会。
高校野球頂点の座を目指して、記憶に残る熱戦が繰り広げられた。最終日の決勝戦には、兼ねてからのブッチギリな強さを誇ってきた、歴代最強と謳われる優勝候補ナンバーワンの大阪桐蔭と、対するは秋田県勢の希望の星、プレーや精神で見る者を魅了してきた金足農。
試合自体は、大阪桐蔭の圧倒的な強さが印象づけられた結果となってしまったものの、最高の表彰式の最中、大きな半円状にアーチを描く見事な虹が、晴れた青空に彩りを添えた。同時刻、秋田県でも、虹がかかっていたとの情報をTwitterで見つけ、様々な思いで涙が溢れました。これ程に、記念すべき100回大会の締め括りに相応しいドラマはないと思います。両校はじめ、全ての出場校に労いの拍手を盛大に送りたい。

2018年8月23日木曜日

ぶらばん。姫路ケーブルテレビで8月11日放送「ぶらっと ばんしゅう地方を訪ねておもしろいことをお送りする」感想。 #テレビ #TV

この番組は、ローカルテレビ局の姫路ケーブルテレビで放送されているバラエティー番組です。
毎週1回土曜日の更新で、毎日3回、朝、夕方、夜と放送されています。
タイトルは、「ぶらっと ばんしゅう地方を訪ねておもしろいことをお送りする」という意味で14年も続いています。
おもしろいんだけど、時間帯が合わずにあまり見られなかったのですが、テレビをつけるとなんと野球解説者でタレントの
金村義明がゲストで、お店でお酒を飲みつつ、例の調子でべらべらとしゃべっていました。
この人は、西宮の報徳学園の出身ですが、姫路地方に知り合いがいて元気をもらうためによく来ているということで、
司会の人たちに姫路のおいしいお店や食べ物を教えるという企画だったのでした。
日本一おいしい焼き豚のお店とか、鉄板焼きのお店とか、新鮮な魚介類のお店を紹介していました。
とってもおもしろかったですが、野球のことをよく知らない司会者たちなので、もっと突っ込んで聞いてほしいことがあるのにな
と残念でした。本人は番組と言うか自分の好きなお店と食べ物が経費で食べられるからか、
えらく気に入ったようで、また秋に登場するらしくて、期待大です。

2018年8月22日水曜日

MUSIC FAIR「浜崎あゆみさんは、今年でデビュー20周年です」感想。 #テレビ #TV

8月11日(土曜)MUSIC FAIRは、浜崎あゆみさんがゲストでした。
浜崎あゆみさんは、今年でデビュー20周年です。
貴重映像、名曲2曲、新曲を披露されました。
録画していたので、何度も繰返し見ました。
私は、高校生の頃から浜崎あゆみさん、そして歌が大好きで、今でも車の中で聞いたりしています。
番組開始で、一番最初に歌われた歌、名曲「TO BE」は、私が一番好きな歌でもあり、思い出の歌でした。
この歌が発売されたのは、1999年でした。
当時は、私は、高校生で、「桃の天然水のCM」に流れていた記憶があります。
当時、この歌が、将来、自身の思い出の歌になるとは思いもしませんでした。
MUSIC FAIRの番組が始まり、「TO BE」のイントロが流れた瞬間、好きだった人の事を思い出しました。
さびの箇所を聞いた時は、更に、好きだった人の横顔が浮かんで来ました。
頭も良く、性格も良く、容姿も完璧な方でしたが、私は、横顔が一番大好きでした。
今まで、色々な人を好きになったりしましたが、心から好きだと思える方でした。
私は、アルバイトで、毎日の勤務ではありませんでしたが、出勤する日は、好きな人(正社員)に会えるのがすごく嬉しくて、声をかけられると、仕事のモチベーションが上がるぐらいでした。
一番、楽しい恋愛でした。しかし、勤務先が経営不振のため、アルバイトだけは解雇となったのでした。
退職の日、好きな人に挨拶がてら声をかけたら、目を合わしてくれず、何も言ってくれず冷たく突き放され、一番、悲しい終わり方でした。
改めて、今回のMUSIC FAIRは、視聴者である私から見て、とても満足出来る内容だったと思っています。

2018年8月21日火曜日

毎週土曜日8時放送のチコちゃんに叱られるを見て思うこと「再現VTRに出てくる俳優さんも一流」感想。 #テレビ #TV

NHKで毎週土曜日の朝8時から放送しているチコちゃんに叱られるは私のなかで久々のヒットです。司会がアナウンサーの森さんとナイナイの岡村さんがそして一番の存在感のチコちゃんに。毎回子供目線の世の中の疑問、何故?どうして?が解りやすくて尚且つバラエティー寄りの調査をして答えを出してくれる。NHK最近やるなって思いました。
毎回のゲストも色々でNHKのドラマに出てくる俳優さんほもちろん、芸人さんも出ていてチコちゃんや岡村さんとの掛け合いも見ていて面白いです。
再現VTRに出てくる俳優さんも一流。なのに何か笑える笑いを入れながらも真剣な演技がまた見もの。
また、チコちゃんの声があの吉本のきむにい(ボイスチェンジャーで可愛らしく話しているが)。5才の女の子なの設定なのに凄い関西弁と何故か古臭いおじさん目線の物言いをする所が憎めない。
他のバラエティー番組は汚い言葉が飛び交ったりしているけど、学べて笑わせてくれる番組チコちゃんに叱られるを見ていただきたい。楽しいですよ。

2018年8月20日月曜日

国民栄誉賞を!山口県周防大島で行方不明になっていた藤本理稀(2)くんが無事発見・保護されました。 #スーパーボランティアおじいちゃん

山口県周防大島で行方不明になっていた藤本理稀ちゃん(2)が近くの山で無事発見・保護されました。理稀くんを発見したのは、大分県から来たボランティアの男性(78)。この方なんと、2016年12月にも、地元大分の山で行方不明になっていた女の子(2)を無事発見・保護したことがあるそうで・・・いやはや、何とも頭が下がる想いが致します。理稀くんを発見した次の日にはもう、別の現場(西日本豪雨で大きな被害を受けた広島)に向かっていました。「この男性に国民栄誉賞を!」なんて声も挙がっています。私もこの方を見習って、人のためになるような「何か」を行っていきたいと思うようになりました。2歳の幼い命が助かって、本当に良かったです。

2018年8月19日日曜日

林修のニッポンドリル 8月8日「竹富島にスポットを当てていて、話題の「星のや」のホスピタリティや施設の素晴らしさ」感想。 #テレビ #TV

毎週水曜日に放送されている「ニッポンドリル」はこの春から始まった番組ですが、林先生が好きなのでリアルタイムで見られる時は見るようにしている番組です。
日本を題材にして、「食」や「人」、「世界遺産」、「日本語」などにフォーカスしたこの番組は見ていて「なるほど」と頷く機会も多いです。
やや教養番組に寄った番組ですが、林先生の多岐に渡る知識や分かりやすい解説、一歩踏み込んだ説明があるので他の番組ともしっかり差別化出来ているのが素晴らしい。
この日は「竹富島」にスポットを当てていて、話題の「星のや」のホスピタリティや施設の素晴らしさをレポートしていました。
一泊7万円と聞いて最初は「高いな~」と感じましたが、一軒家の離れ風の宿や豪華なホテルの施設やサービスを聞いて納得、泊ってみたくなりました。

2018年8月18日土曜日

世界ソフトボール 決勝戦 日本×アメリカ 8月12日「ピッチャーの上野選手の投げる球のスピードやダイナミックなフォームに魅了」感想。 #テレビ #TV

テレビ東京さんでソフトボールの世界大会が放送されていたので鑑賞、ちょうどタイミング良く決勝戦だったのですが非常にスリリングで面白かった。
野球は詳しいですが、正直ソフトボールの試合は1.2回しか見たことがなくあまり期待していませんでした。
しかしピッチャーの上野選手の投げる球のスピードやダイナミックなフォームに魅了され、「なんと美しいんだ」と思ったほどです
野球のマウンドよりも打者の近くで投げているので、速く感じるのは当然ですが、それでもアンダースローで100キロ以上投げるのは凄まじい身体能力です。
試合自体も息を飲む様な打撃戦になり、結局は延長タイブレークで敗れはしましたが、連投の疲れもあった上野投手や日本チームは胸を張って欲しいと思いました。

2018年8月17日金曜日

バナナマンのせっかくグルメ★夏の北海道で日村&ギャル曽根が豪快に食べまくりSP「富良野へ、ギャル曽根さんは運河の街小樽で、食べまくり」感想。 #テレビ #TV

【2018/8/12日曜日午後8時】バナナマンの日村さんはおなじみですが、ギャル曽根さんも参加されてのスペシャル版となっていました。日村さんは北の国からでおなじみの富良野へ、ギャル曽根さんは運河の街小樽で、食べまくりの体当たり聞き込みによる取材をされていました。ギャル曽根さんが、最初に食べていたあんかけ焼きそばという北海道のソウルフードが異様においしそうに感じられ、ぜひとも北海道を訪れたときには立ち寄りたいと思わされてしまいました。さらに、ギャル曽根さんは、お寿司から海鮮丼、ざんぎ(鶏のから揚げ)など、おなかが張り出てしまうほどに食べている姿が見どころでした。日村さんも負けず劣らずご当時グルメに舌鼓を打っておられ、北の大地の実力を垣間見せてくれる良い番組だったと思います。

2018年8月16日木曜日

山口県で行方不明になっていた2歳児が発見されたニュース「78歳というご高齢であるにもかかわらず、九州から四国まで自力で」 #気になるニュース2018年

山口県で行方不明になっていた2歳の男の子が無事に発見されたニュースを、今朝速報で見てこちらも本当に安心しました。
正直、2歳の子供が3日も飲まず食わずで生きているとは思っていなかったので、奇跡ってあるんだなあ、諦めちゃダメなんだなあと勇気付けられました。
そして、第一発見者のおじいさん。この方は本当に素晴らしいと思います。78歳というご高齢であるにもかかわらず、九州から四国まで自力でやってきて車中泊して朝一で捜索。
よほどのボランティア精神がないとできないと思います。
ちょっと涙もろいところがあるようで、そこもこの方の人の良さを表しており、こちらも涙が止まりませんでした。
私もこのおじいさんのようにはなれずとも、困った人を見かけたら手を差し伸べる勇気と優しさは持ち合わせなければなあと考えさせられました。

2018年8月15日水曜日

TERRACE HOUSE OPENING NEW DOORS「まゆがノアにアプローチするという回で、本当に気持ちが悪かった」感想。 #テレビ #TV

【8月7日00:25〜00:55】まゆがノアにアプローチするという回で、本当に気持ちが悪かったです。
買い物してきて、帰ってきてるのにわざわざ髪を巻き直して、リップを塗る姿とスーパーへ行くような姿ではないのが本当に怖いなと思いました。

火をつけようと頑なにいってる姿や小声で言う姿とかも恐ろしかったです。
ただ、ノアが自然が好きとか言うと好きだと言ってきたり、好きな人物像に寄せてきてるというのが、男性陣には分かっていて、そこだけは、せめてもの救いだと思おました。

ノアよりも先にタカくんが気づいて警戒心むき出しなのが良かったなと思いました。
こんなにまゆの怖さが露骨に出ている回は、無いなとおもいました。
女って男が絡むと怖いのだと分かりました。

2018年8月14日火曜日

世界の果てまでイッテQ・8月5日放送「みやぞんの石川県から日テレまでの自転車こぎと、イモトのラオス旅の2本立て」感想。 #テレビ #TV

8月5日放送分は、みやぞんの石川県から日テレまでの自転車こぎと、イモトのラオス旅の2本立てでした!
どちらもおもしろかったのですが、とりあえずツッコミどころはみやぞんキツイところめっちゃカットされすぎ!というところ。
石川から東京まで自転車こいだのに、めっちゃ楽しい感じで仕上がっててウケました。
あと、イモトアヤコさんはラオスに行っていたんですが、ラオスが地味すぎてあまり国の印象は残らなかったです。面白かったのは、象乗り体験ができるところ。
あと、象のうんちの出汁でできたスープを食べてたのが面白かったです。
イモトさん、不味いもんを何のてらいもなく「まず!臭い!」って言ってて、そういう所めっちゃ好きですね。

2018年8月13日月曜日

健康で文化的な最低限度の生活のドラマ「不正受給を防ぐという意味で良い番組だと思います」感想。 #テレビ #TV

健康で文化的な最低限度の生活のドラマの番組は生活保護のリアルな内容を元にドラマ化されています。生活保護受給者の内情や対処法などドラマを通して勉強になるので興味を持ち見ています。生活保護受給者は生活保護を活用して社会自立を目指している制度なのでどのようにして社会復帰しているのか、また市役所はどういったサポートを行いクライアントへ補助を促すかなどそういったことを関心を持って見ています。生活保護不正受給などあってはならないことを行なっている人も中にはいるのでこういうドラマを通して勉強して不正受給を防ぐという意味で良い番組だと思います。私自身生活保護を貰っていないのでどういう現実なのか分からないが番組を通して知ることができるので良かったです。

2018年8月12日日曜日

仰天ハプニング100連発「子供達が考えたイタズラを小峠さんに仕掛けるというもの」感想。 #テレビ #TV

8月5日。様々なイタズラの中でも、子供達が考えたイタズラを小峠さんに仕掛けるというものに、とても感心させられました。
子供が考えるものなんて、たかが知れているだろうと少し見くびっていました。
それが、おしぼりがちくわぶだったり、ボタンを押してカウントダウンが始まるのに何も起きなかったり、子供ならではの自由な発想が飛び出して驚きました。
小峠さんも、相変わらず良いリアクションを見せていて、さすがだと思いました。
ただスタジオで、お水を渡され忘れただけなのに、それをイタズラだと思ってツッコんだところは、少しカッコ悪かったかなと思いました。
その状況を作ったスタッフさんが悪いのですが、恥ずかしそうにうつ向く小峠さんの姿は、どこか可愛さがありました。

2018年8月11日土曜日

「奈良判定」という言葉も山根元会長が元奈良のボクシング協会出身である。日本ボクシングの行く末はどうなるのか。 #気になるニュース2018年

最近で一番気になっているニュースは日本アマチュアボクシング連盟の問題です。その問題の大きな原因だったのが、山根元会長でした。山根元会長は自分があってこそのアマチュアボクシングだという考えのもと、多くの選手や審判員に対しても圧力をかけていました。よく耳にした「奈良判定」という言葉も山根元会長が元奈良のボクシング協会出身であることが関わっていました。一見、奈良の選手が不利に試合を進めている場合でも判定を覆すほどの権力をもっていました。今はこの問題が大きく取り上げられ会長の座を退きましたが、この一連の問題の影響が日本ボクシング全体に悪く広がらないように、東京オリンピックに影響しないようにただただ祈るばかりです。

2018年8月10日金曜日

モダン・ファミリー シーズン9の8話 8月5日放送「アメリカのシットコム、30分のコメディードラマです」感想。 #テレビ #TV

アメリカのシットコム、30分のコメディードラマです。
老いて元気なジェイとその長女クレアと夫フィルと成長した子供3人、長男ミッチェルとゲイの夫とベトナム人養女リリー、ジェイには若いコロンビア人グロリアと連れ子のマニーと、ジェイとグロリアの息子ジョー、この個性的な面々が繰り広げるドタバタのお笑いと心温まるエピが9年続いています。
今回は、それぞれが別に、セレブと会ったときにどういう反応をするかというお話で、
フィルは不動産業で憧れの歌手に物件案内するも急病になり、病院でクレアが友達を連れてきてさらにハチャメチャになる。
グロリアと食事中にマニーの憧れの脚本家に出会って挨拶しても、変人なので追い返されたけど気の強いグロリアが言い返しに行って、その脚本家は泣いてしまう。
ジェイは強盗の裁判の陪審員に選考中に、昔のフットボール選手で今はタレントのブラッドショーに会って嫌がられる。ミッチェルたちはホームセンターでお庭の改造番組の司会者に会ってスカウトされないかとはしゃぎまくるなど、ゲスト出演も多彩でとてもおもしろかったです。
しかし、最後にグロリアに、あいつに言ってくれてスカッとしたとお礼を言いに来たのが、有名なコメディアンで俳優のビリー・クリスタルだったのに、有名人枠に入れてもらえない、グロリアたちに気が付いてもらえないのが、一番面白かったです。

2018年8月9日木曜日

BS 美しい日本に出会う旅「真夏の静岡を旅する回でした。大量の風鈴が耳が痛いほどに鳴っている光景は圧巻」感想。 #テレビ #TV

7月25日。真夏の静岡を旅する回でした。大量の風鈴が耳が痛いほどに鳴っている光景は圧巻でした。でもなんとも涼しげにも見えて、風情のある風景は見ているだけで本当に心が和みます。
グルメの紹介では、至る所で富士山の伏流水がふんだんに使われているのがとても印象的でした。そんな風に自然の恩恵を受けているのですね。福太郎餅という和菓子の形についての説明で、「リーゼントの髪型のようだ」としきりに連呼していて、もうリーゼントにしか見えなくなってしまい面白かったです。また、リバーカウンターという一風変わった様式の甘味処がすごく楽しそうでした。
あと、徳川家康も愛したという大福寺納豆というのが気になりました。見た目は真っ黒で味はブルーチーズのようだとのこと、ぜひ一度食べてみたいものです。

2018年8月8日水曜日

ゴロウデラックス ヤマザキマリさんゲスト回「今は「オリンピア・キュクロス」という新たなタイムスリップものを連載しているんですね」感想。 #テレビ #TV

8月2日。マンガ家のヤマザキマリさんがゲストの回でした。
「テルマエ・ロマエ」は全て読みましたが、今は「オリンピア・キュクロス」という新たなタイムスリップものを連載しているんですね。2020年の東京オリンピックも近づいてきましたし、興味がわいてきました。
仕事部屋が紹介されていましたが、意外にも小綺麗で、マンガも昨今ではタブレット端末で制作するとは驚きました。吾郎さんの似顔絵がすごく上手で男前に描いていて、外山アナの反応も面白かったです。
あと、ヤマザキさんのインパクトある低い声が印象に残り、水木しげるさんの本や昆虫図鑑をバイブルにしていたのも、何だか作品世界に通じるものを感じました。壺や昆虫標本を集めているのも一風変わっていて、でもそれらをネット通販で購入しているというエピソードはなかなか楽しかったです。

2018年8月7日火曜日

ガッテン! 8月1日 午後7時30分「大好きなにんにくがテーマで興味津々」感想。 #テレビ #TV

今回は自分が大好きなにんにくがテーマで興味津々でした。大好きと言ってもやはりにおいが気になり、そうそう頻繁に食べられないのが悩みだったのですよね。しかし、今回の「ガッテン!」がそのニオイ問題をついに解決してくれました。一言でいえば、にんにくは丸ごと使うということ。包丁で切ったりすることでニオイの元となる成分を発生させてしまうようなのです。だから鉄則は丸ごと使う。今まで、刻みにんにくやらおろしにんにくやらとせっせと刻んだりおろしていましたがむしろそんな手間をかける必要もなく、ニオイも防げると思うと一石二鳥でうれしくなってしまいます。さらにうれしいことに丸ごと使うことでコク出し効果や煮魚の臭み消し効果もあるとのこと。次の日人と会う約束があろうがなかろうがこれからは遠慮なくにんにくを食べまくっていきたいです。

2018年8月6日月曜日

カンブリア宮殿 6/28午後10時「フライングガーデンの爆弾ハンバーグについて徹底密着」感想。 #テレビ #TV

フライングガーデンの爆弾ハンバーグについて徹底密着した内容が、大変興味深いものがありました。というのも、私の居住地域には、フライングガーデンというお店の店舗展開がないこともあり、いつかぜひ賞味してみたいと思わされてしまいました。また、本当の人気の理由が、名物のハンバーグだけではないということを知ることもできました。料金設定と内容のバランスの良さが全国ファミレスランキングで上位に食い込んだ理由とされていました。テーブルに運ばれてきてからその場で焼き上げて仕上げてもらえるパフォーマンスだけでなく、手間暇をかけた豊富なサイドメニューの数々に舌鼓を打つことができるといった点も評価されていました。ガストの創業者である横川氏は御年80歳ですが、未だ第一線で活躍され、人気店を巡ったり、振るわない店舗の改善やサポートを行っておられ、フライングガーデンのことを大絶賛されているところもぜひ一度足を運びたいと思わせる動機の一つとなりました。


2018年8月5日日曜日

ミヤネ屋「全国各地の暑さを伝えながらも各地のアナウンサー」感想。 #テレビ #TV

2018.8.2。放送の最近の猛暑は、特にとんでもないレベルですよね。
毎年、毎年のことですが今年は特に4月頃から夏のような暑さの日もあり、7月だというのに酷暑というような暑さが続きます。
各地の暑さを伝える番組は多いのですが、ミヤネ屋は、全国各地の暑さを伝えながらも各地のアナウンサーの方々がより暑い場所に移動しながらもリアルに伝えてくれるのは生放送ならではだと思います。
今日は、岐阜県の多治見市が40.2度を記録したみたいです。
毎年、日本全国の中でも一番暑い場所に番組放送中に移動中継されている中山アナウンサーの身をもって暑さを伝えてくださっているので、ごくろさま!だと思いつつ、毎年の日頃の楽しみにもなっています。
より、暑さが伝わります。

2018年8月4日土曜日

プロフェッショナル 仕事の流儀「宇多田ヒカルさんのスペシャル回でした」感想。 #テレビ #TV

7月16日。宇多田ヒカルさんのスペシャル回でした。
音楽制作の現場に初めてカメラが潜入したと紹介されていましたが、想像していたよりもずっと地味な作業の繰り返しに驚きました。自宅でたった一人、自分の内面とひたすら向き合うのは途方もなく孤独な仕事だと思うし、小説家にも似ているのではと感じました。でも、ものづくりの現場というのはまさにこうなのかもしれません。
見たくないものに上手にフタをしてうまくやり過ごすのも大人の処世術だと思うので、感情に振り回されるのはきっととても苦しいはずです。でも涙を流しながらも、どこか冷静に自分の心を観察しているとはすごい。こういうところから芸術は生まれるんだろうなぁと、なにか神聖なものを見た気持ちになりました。これからも、聴く者の胸を打つ曲を歌い続けてほしいです。

2018年8月3日金曜日

カンブリア宮殿 花と野菜の100年企業 知られざるグローバル種子革命 7月5日「タネの会社について知る機会もなかなかない」感想。 #テレビ #TV

タネの会社について知る機会もなかなかないので貴重な話を沢山聞けて野菜とか花とか果物に対する思いも変わりました。
花や野菜や果物は毎日目にするようなとても身近なものですし欠かせないものではありますが、その元となるタネにまではなかなか目が行きません。
しかしタネなしではできないものですし、先人の努力があり多くの綺麗な花を楽しめたり安価でおいしい果物や野菜が頂けているのだなと改めて思いました。
なので日頃目にする花や食する物に対してもっともっと感謝をしておいしく頂かなければいけないと痛感しております。
これだけネットが発達して直接会わなくても遥か遠方でも瞬時にコミュニケーションが交わせる中、時間も費用も掛かっても現地に出向くという姿勢にも感心しました。
直接人との会話を重視しているからこそ、きちんと話や意思疎通ができ素晴らしいタネができているのだなと思いました。

2018年8月2日木曜日

データで解析!サンデージャーナル 暑~い愛知で…気になる“ニオイ対策”を徹底分析 7月22日放送「スメルハラスメントとかシックハウス症候群という言葉」感想。 #テレビ #TV

ニオイに関しては昔から色々問題になってきましたが経済番組でついに特集を組んでテーマにされるほどになったのかと、時代を反映している事を痛感しました。
スメルハラスメントとかシックハウス症候群という言葉は私が子供の頃にはなかったものです。
変な香りを出す物質が増えたのかニオイに敏感な人が増えたのか主原因はどちらかわかりませんがニオイも今や社会問題にもなり放置できる問題ではなくなりました。
三大都市圏で愛知の悪臭苦情率が高かったのは住んでいる者としてはとても不名誉ですしこれから苦情が少しでも減るように個人も企業も努力する必要があると感じます。
ゲストに臭気判定士という肩書の方が出ていたのですがこの人の仕事は常に様々な種類の悪臭が漂う場所に行くというものですから大変さには想像を絶しました。

2018年8月1日水曜日

全力!脱力タイムズ【7月20日】「芸人枠が古坂大魔王、役者・モデル枠が水上京香」感想。 #テレビ #TV

ゲストは芸人枠が古坂大魔王、役者・モデル枠が水上京香でした。
今回のテーマはIT化について、専門家のおじさん達は反対していましたが、LINEについてやたら詳しい事と、答えに詰まった時に、突然スマートフォンを取り出し、Wikipedeiaを見ながら回答していたのは笑えました。
挙句の果てに専門家のおじさん通しでLINEIDを交換している光景は吹き出してしまいました。
後半は、イントロクイズに変わり、序盤は最新のヒット曲のイントロを流すという普通のイントロクイズの番組と変わりありませんでしたが、途中から、音声が流れだし、じっくり聴いていると、古坂大魔王の声でした。
イントロと言うより、普段の古坂大魔王の会話を盗聴している内容を流しているだけでしたが。
芸人の悪口とか、フジテレビに対する批判的な音声を流したりと、この番組を初めて観る人にとっては過激な内容でした。

人気の投稿