通常は収録番組ですが総選挙SPということで総選挙終了後まだ2時間もたっていない中の生放送でしたので興奮がまだ冷めやらぬ中見る事ができました。
1位になったメンバーだけが特別な椅子に座りながら生出演できるということで今年は地元のSKEの松井珠理奈さんが出る事になり始まる前からワクワクしていました。
たった一人しか座れない指定席に地元の子が座るのですからこんなに嬉しくて名誉な事もありません。
さあ始まるぞとテレビのスイッチを入れたところ、1,2位をSKEが独占した事で今年は特別に2席用意して貰えていて松井、須田のW出演になり喜びも倍増です。
にっこりと満足いっぱいな顔をしていた須田さんに対して、時々須田さんにもたれかかり甘えた仕草を見せていた松井さんはもう性根尽き果てたという感じで対照的でした。
これが1位を周りから強く期待されていた子が受けていた多大なプレッシャーから解放された姿なんだろうなとしみじみ思いました。
人気の投稿
- 
2016年の目標は家族の健康維持です。 私の2016年の目標は、主婦として家族が心身ともに健康でいられるようにサポートすることです。 子どもは小学生なので、とにかく毎日の学校生活を楽しむことを第一に、栄養もしっかり摂れるようにしたいと思います。もともと学校はほとんど休ま...
- 
授乳期の子育てとの両立はとても大変です・在宅ワークと育児。 上は3歳、下は3ヶ月の2児の母です。平日は、上の子は保育所に通っているのでその時間を利用してパソコンでアンケート等に答えています。休日は、家事と育児に追われてしまいなかなか時間を作れません。特に下の子は授乳期で稀に授...
- 
集中出来る早朝の時間帯で作業・在宅ワークと時間管理。 出産を機に職場を退職したため、自宅にいながら少しでも収入を得ることが出来ないかと考え、在宅ワークを始めました。子供の成長を見ながら自宅で働けるメリットは大きいですが、やはり子育てをしながらとなると、子供が起きている時間は妨...
- 
「踊る!さんま御殿!!」1月19日 究極の親子ゲンカ勃発!芸能界強烈親子SP! 出演者全員が親子連れで登場するという回でした。ウーマンラッシュアワーの村本さんは、いつ見てもトークが本当に上手だなと感心します。独特の雰囲気や毒舌ぶりに好き嫌いが分かれる芸人さんかもしれませんが、...
- 
在宅ワークは本業が終わってから、無理なく出来る範囲でやるつもりが・在宅ワークの労働時間。 在宅ワークを初めて、まだ一か月も経っていません。 最初は、仕事が終わって空いている時間にでもと軽い気持ちで始めました。 最初はゲームもやっていたので、少ない時間で在宅ワークの方は進めてい...
- 
ハローワークで困ったこと、しんどかったこと。HelloWork体験談。 ハローワークの空間はとても異質です。もちろん職を探しに来る人だから何かしらの事情があるのだと思います。 私は、転職をしたくてハローワークに行きました。 でも、聞かれる内容は前職のことばかり。資格をもってい...
- 
天才!志村どうぶつ園(1月20日) 今回は秋田県のわさおくんの特集でした。 わさおくんの飼い主であるお母さんが、最近は体調を崩しており、11月に病院でお亡くなりになられました。 わさおくんはお母さんが大好き。 お母さんと散歩に行ったり、いろいろなことをするのは平気ですが、お父...
- 
在宅ワークの収入の実態:登録して間もないけれど稼いだお金は趣味やショッピングに使います 在宅ワークを始めてまだ2日ですが、空いた時間を使ってこれからどんどん稼いでいこうと思います。自分は精神障害2級で、作業所(障害者就労支援施設)にて働いてますが工賃は安いし障害者年金では月の...
- 
在宅ワークでも仕事しやすい環境を作っておきましょう。在宅ワークのアドバイス。 最近は会社に行かなくても自宅で仕事をする人が増えてきています。 会社の意向で必要であれば在宅で仕事をしてもらうということもあるからです。 もちろん、会社に所属している人たちだけではなく、最近ではクラ...
- 
ハローワーク体験談:初めてのハローワークの失業認定は不安だらけでした。 初めて仕事を辞めて、失業保険のことも初めてでした。もちろんハローワークに行くことも初めてで本当に不安でした。 一番近くの奈良のハローワークは、すごく混雑していて受付も順番待ちでした。説明会が終わり、それで...
