いきなりステーキで都内の店舗を食べきって回るという回の完結編でした。
メンバーの苦しそうな顔やメンバー同士で何とか自分の分を少なくしようとする攻防戦が本当面白くて、笑えました。
遠藤のコーン好きは、爆笑でした。
どのくらいのコーンを食べたのだろうと心配になるくらいでしたが、追い討ちをかけるように店員の発注ミスによるサイドメニューがコーンになってしまうという、バラエティー的には、笑えました。
最後には、ダウンタウンがぴたりと体が止まるくらいにあと一口くらいのサイズが食べれないくらいの極限状態になってました。
松ちゃんが浜ちゃんのなかなか一口を食べない姿をもう牛やんと言った一言が面白くて、シュールすぎてさすがの一言でした。
人気の投稿
-
みちたん 5min 米沢セクシースイーツ 12月4日 東北のローカル番組かどうか分かりませんが、5分間の短い番組ですがとても面白い内容でした。 山形におっぱいプリンというお菓子を作っている人がいるそうなのですが、その人はなんと電気屋さんです。 近くに大型店が出来たことで家...
-
在宅ワークと時間管理:私と在宅ワークとその時間管理について 私は30代後半の主婦ですが、ここ数年在宅ワークを日中の仕事の軸として行っています。私の行う仕事はクラウドワークスのタスクライティング業務。文章を作成するのが主な作業ですが、自分の興味のあることや知識として持っているこ...
-
在宅ワークと時間管理:在宅ワークは主夫デビューした私の心のオアシスでもある。 昨年主夫となり、2人の子育てに毎日追われていますが、会社勤めの頃と比べると社会との関わりが非常に希薄に感じるようになってきました。 子育てをしながら出来ること・・・と色々探して始めたのが在宅ワークで...
-
事務職・パソコンに慣れている方におすすめです・データ入力の在宅ワーク。 産休がない上にたばこの煙がすごい会社(小さな会社で私以外喫煙者)だったので妊娠がわかったと同時に退職しました。 主人の両親と同居の上、農家なので食費や家賃は普通よりはかからない生活ですが、月4万円(車関係...
-
子育てママも在宅のお仕事で時間を有効に使えています。子育てママの仕事・求人。 末っ子が中学生になり、外に働きに出ようかと思った矢先、思わぬ体調不良のため自宅療養を余儀なくされてしまいました。自宅療養といっても、基本元気です。早朝に家族が家を出てから夕方帰ってくるまでの時間をと...
-
子供達が小学生になったので、空いた時間に何か仕事がしたいな、と前から思っていました。 しかし、小学校は夏冬春の長期休みがあるし、急な体調不良の時、頼んで診てもらう人がいないため、なかなか前向きに仕事を探すことが出来ずにいました。 そんな時に出会ったのが、クラウドワークス。 携帯や...
-
保育園が合わない子供のためにやむなく在宅ワークをしていますが、源泉徴収税や振込手数料が高いです・在宅ワークと育児。 子供が1歳の時に保育園へ預けて社会復帰しようとしたのですが、あまりに病気をもらてくる頻度が高く、医者に保育園に通わせ続けることによって体が悪くなっていくケースが...
-
1日の最大時間を決め,その時間を超過しないようにします・在宅ワークと時間管理。 在宅ワークを初めて半年が経ちました。 まだ始めたばかりですので,全く時間の管理はできておりません。 少しの隙間時間にもスマートフォンで新着をチェックします。 そして,5~10分でもできそうな仕事が...
-
家事と育児の合間の息抜きに在宅ワーク・在宅仕事と育児や家事との両立。 専業主婦なので、毎日、家にいることがほとんどで、家事と育児の日々です。 正直それだけでは、自分自身参ってしまいますが、在宅ワークを子供が昼寝をしている時間や、夜寝てからやることで、うまく自分自身をコントロー...
-
在宅で仕事のメリット・デメリット・在宅仕事と育児や家事との両立。 在宅で仕事をするにあたってのメリット、それは通勤時間の短縮ではないでしょうか? ひと通り家事を終えてから仕事に取り掛かっています。 自分のペースで仕事をすることができますが、そこに落とし穴もあります。 けじめを...