2018年3月3日土曜日
有吉反省会2月17日放送 熊谷真実さん出演「スムージーを喜ばれないという反省が面白かった」【テレビ感想2018年ネタバレ注意】。 #TV
熊谷真実さんが差し入れのスムージーを喜ばれないという反省が面白かったです。スタジオで有吉さん達が実際に飲んで、パクチー入りでクセがあるそうでしたが、無農薬で熊谷さん自前で取り揃えてるらしく普通に飲んでみたいなと思いました。カレーの差し入れもしていて舞台の現場で手作りして振る舞う為にカレーの匂いが充満したというエピソードにも笑いました。女優さんですがトークも軽快で有吉さんに突っ込まれての切り返しやリアクションが上手くて、明るい人柄に好きだなーと楽しんで見れました。禊では不規則な生活のスタッフさん達に他の反省をやってる間に料理を作って振る舞っていて、特に玄米のお握りが美味しそうでした。旦那さんに怒られる話もしていて熊谷さんの魅力たっぷり覗けました。
人気の投稿
-
ハローワーク体験談:会社を辞めた!ハローワーク初めての失業保険! やっときた。この日が来た。眠い日に眠ってていい。通勤電車に乗らなくていい。上司にいじめられなくていい。バンザーイの退職日から3ヶ月新たなバンザーイ。ハローワークへ行く日である。自主退職であるからして退職日から3...
-
ハローワークの混雑に関して。(利用体験から混雑について考えました)HelloWork体験談。 ハローワークの混雑は時間によって、著しく変化します。私の場合朝一番に求人票チェック・職業相談をするか、午後に求職者訓練の指定来所のために訪問するかの、2つの用事でハローワークへ通って...
-
2018.3.3放送 昨日放送されたネタ、どれも面白かったですが、とくに笑ったのが、「ドラゴンボールの悟空の声優の野沢雅子さんがびっくりしたときに出す声は、悟空か、悟飯か、悟天か?」という疑問。いや、全くの愚問ですが、ホントのところどうなのかが異様に気になります。そして、われ...
-
るろうに剣心(和月伸宏作)が、なつかしいです。 ここ数年の映画化により、再ブームとなっている「るろうに剣心」は、思い出深い作品です。 当時、リアルタイムでマンガを読んでいた世代ですが、最終回がとても名残惜しかったことを覚えています。 1話目からヒロインと一緒になることは、...
-
私は、missデビルという、ドラマを第1話からほぼ毎回リアルタイムで視聴していました。 まず、このドラマを見ようと思ったきっかけは、Sexy Zoneの佐藤勝利くんに興味があり、どのような役でどんな演技をするのか気になり、第1話をみてみました。想像以上にとてもおもしろいお話で、惹...
-
7月6日に7人の死刑囚の刑が、執行されたというニュースを見て驚きました。 拘置所にいる期間が長すぎて、地下鉄サリン事件の黙祷のニュースを見て、思い出すという程度に薄れてしまっていました。 ただ、死刑囚が移送されたニュースを見て、「刑が執行されるのかも」とも思いました。 執行時期の...
-
世間を賑わせている日本大学アメリカンフットボール部の不祥事に関するニュースがあとを絶ちません。 違反行為をしてしまったことは、どうしようもない事ですが彼のその後の振る舞いがニュースを見る人に勇気を与えています。 監督が指示した行為はある意味でパワハラ行為。そもそも、あのような悪意...
-
この番組は毎週神回といっても良いぐらいの番組です。最近ではクロちゃんのことが注目されていますが、それ以外の企画も面白いです。 まず、「お互い負けるように指示された八百長対決逆に目が離せない説」では2人の芸能人が負けるように頼まれたらどうなるのか?というもので、結果的に白熱の名勝負...
-
6月23日。ミュージカル俳優の井上芳雄さんと日比谷のお店を巡る回でした。日比谷は我が家からもそれほど遠くないので参考になればと見ていましたが、高級感あふれていてとても行く勇気が出ない感じでした。 3人とも自分と同年代と聞くと驚いてしまいます。とてもアラフォーには見えなくて、若くて...
-
6月12日。1曲目に丘みどりさんが歌った「好きになった人」が素晴らしくてよかったです。丘みどりさんはいつも色々な難曲に果敢にチャレンジしているのが素敵だし、安定した聴きやすい歌声にも好感が持てます。今回は振り付けも凝っていて可愛らしく、でも最後に歌い上げた時には手が震えていたので...