2018年のノーベル賞は日本人からは本庶佑京都大特別教授が受賞しました。
ノーベル医学生理学賞でがん細胞が免疫細胞から身を護るための分子を発見した成果を認められます。
それに発見により分子の結合を防ぐことで免疫細胞にがん細胞を攻撃させられるようになりがんの治療技術は飛躍的に上昇しました。
それにより生まれた免疫薬は今までの抗がん剤によるがん患者の生存率をはるかに超える成果が出たため世界で話題になったのですが、残念ながらその時日本のマスコミはあまり報道しなかったそうです。
しかし、免疫薬も万能ではなくそれを投与しても効果が出ない方もいるそうなのでまだまだこの分野の研究は必要なのですが、日本の研究にかけるお金は減る一方だという話しなので心配でなりません。
私が世界で稼いで日本の研究機関を養えたらいいなと夢見ているのでした。
2018年10月5日金曜日
2018年10月4日木曜日
台風25号のニュースについてです「本州には上陸しないという予報が出ている」 #台風25号
台風25号がまた日本へ近づいてきます。今年は台風の被害も多く電車が止まったり飛行機がとまったりとインフラなどに大きな被害が起きました。この台風では日本には近づいてきますが本州には上陸しないという予報が出ているので上陸予報の時よりは安心して過ごすことは出来ますが離れていても台風の影響が何かしらあると思います。風が強くて電車が止まったり遅れたりするかもしれないですし離れていても気をつけなきゃいけない事は多いいと思います。今回も前もって台風に備えて準備をしなきゃいけないので台風情報をしっかりとみて最善の安全を確保していこうと思います。その点から台風のニュースについて気になります。皆さんも気をつけてお過ごしください。
2018年10月3日水曜日
安室奈美恵さんの引退について思うこと「ファンのように自分の人生そのものというわけではありません」 #気になるニュース2018年
安室さんは好きですが,メディアに映し出されるファンのように自分の人生そのものというわけではありません。そこまで一人の人に心酔しているのはうらやましい気もします。安室さんはコマーシャルソングになったり,ドラマの主題歌になった曲が好きでした。コンサートの様子は,電気屋で一部放映されているのを観ましたがインパクトが強いですね。MCなし曲を歌うだけというのも好きでした。歌手だから歌をきかせるというポリシーなのかとも思いました。母でもあるから家庭との両立もあっただろうし,子育ても苦労したとかもネットに書いてありました。お子さんはイケメンなんだろうなと思います。自分の好きな歌で人生の半分を過ごし,残りの人生はまた新たな分野で活躍なんてうらやましいです。
2018年10月2日火曜日
元人気アイドルグループメンバーの転落劇「吉澤ひとみが酒気帯び、ひき逃げ容疑で逮捕された」 #気になるニュース2018年
元人気アイドルグループのリーダーまで務めた、元モーニング娘。の吉澤ひとみ。アイドルから容疑者に転落した。ましてや、2歳の子どもがいるという。そんな吉澤ひとみが酒気帯び、ひき逃げ容疑で逮捕された。その後留置され、保釈された。子どもと入れなかった期間、まだ2歳の子どもが母と離ればなれで生活することをどう感じていたか、そう思うと胸が苦しい。子どもにとって母親という存在は絶対の存在。その母親が突然居なくなるということは、2歳ながらにひどく衝撃を受けているに違いない。そして、保釈後病院へ、入院したとのことだが、まずは母親としての義務を果たすべきだと思った。自分が起こしたことで精神的に追い詰められたとは思うが、まずは、子どもがどうしたいかということを考えて行動してほしい。
2018年10月1日月曜日
台風24号が日本列島ほほ全体をなぞるように進んで行く。 #台風24号
台風24号が本日日本列島を進んで行きます。
昨日は多くの気象機関が台風24号の進路が日本列島を縦になぞっていくような進路をとると予想していて話題になっていましたが、今回は一体どれほどの被害が生まれるのか心配です。
最近は関西で台風により建築物が崩れるなどの大きな被害が出たり、北海道は大きな震災はないと言われていたのに地震で停電など大きな被害が出ました。
地球温暖化が原因かどうか分かりませんがこれからも「ありえない」自然災害が起こって行くことは想像に難くないのできちんと準備しておく必要がありつ思います。
私の住んでいるところでは台風24号は夜に来て明け方に去って行くそうなのでそれなら大丈夫だろうと安心しましたが、もし夜中に屋根が崩れるようなことがあったら悲惨だなとも思い戦々恐々としているのでした。
昨日は多くの気象機関が台風24号の進路が日本列島を縦になぞっていくような進路をとると予想していて話題になっていましたが、今回は一体どれほどの被害が生まれるのか心配です。
最近は関西で台風により建築物が崩れるなどの大きな被害が出たり、北海道は大きな震災はないと言われていたのに地震で停電など大きな被害が出ました。
地球温暖化が原因かどうか分かりませんがこれからも「ありえない」自然災害が起こって行くことは想像に難くないのできちんと準備しておく必要がありつ思います。
私の住んでいるところでは台風24号は夜に来て明け方に去って行くそうなのでそれなら大丈夫だろうと安心しましたが、もし夜中に屋根が崩れるようなことがあったら悲惨だなとも思い戦々恐々としているのでした。
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
在宅ワークやお小遣い稼ぎのおすすめサイト:ポイントサイト「ハピタス」でお得に生活しています。 ポイントサイトでかなり使えるサイトが「ハピタス」です。以前の「ドル箱」から名前も変わり、新たにもっとお得なサイトになりました。普段のお買物やサービス申し込みをハピタス経由で利用するだ...
-
子供達が小学生になったので、空いた時間に何か仕事がしたいな、と前から思っていました。 しかし、小学校は夏冬春の長期休みがあるし、急な体調不良の時、頼んで診てもらう人がいないため、なかなか前向きに仕事を探すことが出来ずにいました。 そんな時に出会ったのが、クラウドワークス。 携帯や...
-
在宅ワークで育児のかたわらお小遣い稼ぎをしています・主婦のお小遣い稼ぎ。 海外からでも問題なくできる在宅ワークがしたいと思って見つけた在宅ワークをしながら、お小遣い稼ぎをしています。 このおかげで、封印していた日本のクレジットカードも使えるようになり、これまであげれなかった旦...
-
在宅ワークを始めた理由:少しでも生活の足しになれば、とクラウドワークスに登録しました 家族が病気で働けなくなり、私だけの収入で生活することになってしまったのが3年ほど前。 今までなんとかやってきましたが、貯金もろくにできず、生活もいっぱいいっぱいでどうにかならないものかと考え...
-
クラウドワークスは細かくチェックです。在宅ワークのアドバイス。 私は2カ月ぐらい前から空き時間を利用してクラウドワークスを始めました。私はこれといったスキルもなく、文章を書くので精一杯です。しかも800文字や1000文字以上となるとなかなか手が出せません。それでも時々文字数が...
-
在宅ワークでやりたい仕事:アンケートに答える仕事をしたい。 子供の世話が忙しくて、まだ仕事のためにまとまった時間がとりにくい。でも、子供達が寝た後などの空き時間がもったいなくて、すこしでも家計の足しになるように稼ぎたいという、今の状況。 そんな中、私にもできそうな仕事が、...
-
AIP ONLINE SURVEYSのアンケートでお小遣い稼ぎをしています。在宅ワークやお小遣い稼ぎのおすすめサイト。 AIP ONLINE SURVEYSは、アンケートに答えるだけでお小遣いを稼ぐことができるアンケートサイトです。 一つのアンケートに答えるごとに、3~100...
-
在宅ワークを始めるにあたっての心得・在宅ワークのアドバイス。 在宅ワークを始めるにあたって、心得のようなものをお伝えしたいと思います。 まず、在宅ワークもお仕事だということです。 これは当たり前のようなことですが、在宅ワークをちょっとしたお小遣い稼ぎのように考えている方には、...
-
精霊の守り人 第4話を見た感想 NHK放送90年大河ファンタジー「精霊の守り人」全4話を見ました。帝に命を狙われた精霊の卵が宿った王子チャグムを女用心棒バルサがチャグムを守る話ですが、王宮から逃げていくうちにチャグムがたくましく成長しバルサとの絆を深めていきました。バルサ演じ...
-
初心者でも気軽に出来る在宅ワーク・在宅ワークのアドバイス。 近年は様々な在宅ワークがあり、どれに登録すればいいか迷ってしまうと思います。個人情報を登録するので、あまり信用性がないのは怖いし自分にできる仕事はあるのか、ノルマはあるのかなど疑問点がたくさんあるかと思います。 そこ...