人気の投稿
-
ハローワークに行く時の持ち物・持っていくもの(意外と持って行くのを忘れてしまう物を上げました。)HelloWork体験談。 ハローワークの持ち物は、その時の手続きの内容などによって変わります。 ハローワークで手続きをする際必ず必要になるのが、雇用保険受給者証です。これによって...
-
マツコ有吉の怒り新党7月6日放送 私は、この番組が大好きで、ただただ会話をするような番組なのですが、マツコさんと有吉さんが知識が豊富でごもっともな事を言うので大好きです。なので、いつもは、怒りにたいしてこたえるコーナーが1番好きなのですが、今回、渡部さんがおすすめする、お茶漬...
-
小さい頃から食べている鳥うどん 材料 うどん、鶏肉、たまねぎ、えのき、ウィンナー、しいたけ、しめじ、にんじん、塩コショウ、コンソメ 玉ねぎをカットしサッと炒めたら水を鍋いっぱいに入れてグツグツ煮込みます。 玉ねぎが柔らかくなったらうどん以外の具を全部投入し、調味料で味を...
-
新卒の時の就職活動 公務員試験後の遅かった就職活動 もともと公務員になりたくて、高校卒業後は公務員の専門学校に通っていました。 公務員の試験は大体が夏から始まり、第1次に通ると秋まで引っ張ります。1次に受かった私は民間の就職のことを考えていませんでした。 そのため、1次が落ち...
-
ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子 第2話 謎の凍結遺体…犯人への危険な興味 警視庁捜査官のドラマとしては、一般的な捜査官ではなく心に深い闇を持っていて、いつも七味唐辛子を持ち口にするもの全部にかけていて味覚もおかしくなっているよう な女性を主人公にしているのでビックリであ...
-
ツナ缶を使ったずらなパスタ料理 ツナ缶があれば何でもできます! ①レシピ(二人分)。 パスタ 1人分。 ツナ缶 1缶。 塩昆布 お好みで。 手順 1、パスタを表示通り茹でる(オリーブオイル&塩各大さじ2を加えるとパスタに塩気が染みておいしい) 2、ボウルにツナ...
-
2016年卒の就職活動スケジュール・時期の予定と実態 まず初めに自己紹介からさせていただきます。私は2016年卒の私立大工学部の電気係の学部卒のものです。資格などは特に持っていませんでしたがエレベーター関連の会社から内定をいただきました。また他にも重工関連や電子部品などのメー...
-
THE HOUSE second season【毎週木曜25:05~ 】 今ハマってます。 司会者はスピードワゴンの小沢一敬とダレノガレ明美です。 番組は男性4人女性4人で共同生活するテラスハウスに近い感じなんですが…司会者が言いたい放題な所は全然違いますね《笑》ピー入る...
-
10月19日放送の「関ジャニ∞クロニクル」 今週の関ジャニ∞クロニクルは、「自称そっくりさん」を当てる企画で、みなさん頭を悩まされていました。自称だけにそっくりなところを探すのが、観ているこちらも難問でした。まったく似ていなくても自身が似ていると思っているだけに難しい企画を考...
-
On 異常犯罪捜査官藤堂比奈子 第6話 2016/08/16放送 毎週テレビに映るのは猟奇的な殺し方をされた酷い遺体。 映し方がいいのか編集してあるのかとても綺麗にまとめられた作品のように思えてしまい、ついつい見てしまっています。 目をそむけたくなるような有様なのであまり...