在宅ワークを始めた理由:
ある日友人から「ライター」という副業があると聞き、興味を持ちました。
というのも、もともと個人ブログで数年間、買った商品の感想、作品(漫画・アニメなど)の感想、コラムなどを書いており、またこういった文章を書くのが好きでした。
そこで、趣味をちょっとしたお小遣いに出来るのは魅力的だと思い、副業としてクラウドワークスに登録をしました。
簡単な記事なら移動中にスマホからも作成ができるし、長文のコラムなどは自分で調べる事も多い分知識を増やすことが出来ます。
何より文章を書くことが好きなので、この先も様々なお仕事を通して、ライティング技術を身につけていきたいと思います。
ぼーっとしてしまいがちなスキマ時間を上手く埋めることができるので、在宅ワークはとても魅力的だと感じています。
人気の投稿
-
20人からスタートの大食い対決! 一回戦目は「マグロ丼30分勝負」ということでよりたくさん食べた人、上位12名が2回戦目の「豚骨醤油ラーメン45分勝負」に進み7名か勝ち残った。徐々に人数が少なくなった3回戦目では「レタスまるかじり60分勝負」。菅原初代、アンジェラ佐藤、ロシアン佐...
-
就職の最終面接で意外な質問に一瞬頭が真っ白になりました 大学4年の就職活動は、実家に帰省しながら、3~4社試験を受けました。 大学は理系に進みましたが、地元の募集では、文系の採用のほうが多く、なかなか自分が入りたいと思う会社はありませんでしたが、だからと言って、就職しないわけ...
-
意外とはまってきた内職のコツコツ作業・主婦のお小遣い稼ぎ。 私は内職をしています。 内容はゴム製品の検品とバリ取りです。初めは子育てしながらできるかなぁと不安でしたが、今では作業のない日は暇に思います。 子供が昼寝してるときやテレビを見ているときにその様子をチラチラ見ながら、...
-
やっぱりこれを見ると震災から7年経っても復興していないなと感じます。 復興している部分は実際にはあるのですが、相変わらず福島の原発の避難地域は住めないままですし…。 物が散乱された部屋や除染廃棄物のゴミの群を見たりすると復興できるのかな?とため息が付きたくなります。 でも除染が進...
-
砂の塔~知りすぎた隣人~【1話】 砂の塔は、今季一番楽しみにしていたドラマです。 幼児連続失踪事件とタワマンのママ友の人間関係のプロローグ的な1話ですが、所々に松嶋菜々子さんの不気味な優しさが見え良かったです。 典型的なママ友集団に、いつ菅野美穂さんが反発するんだろうと思...
-
9月7日 SONGS 平井堅さんゲスト回 平井堅さんのオールタイムリクエストベストとして、上位5曲を歌うという豪華なステージに引き込まれました。 ファンとしてはどの曲も大好きなので一曲選ぶのはかなり悩みますが、私なら「LIFE is…」かなと考えていたら8位でした。きっと「瞳...
-
【10月7日21時から】30年目の真実 ~東京・埼玉連続幼女誘拐殺人犯・宮崎勤の肉声~ 衝撃的な事件でした。 当時は小学生でしたが、みんな宮崎勤の名前を知っていたし、学校でも家庭でもよく話題にあがりました。 この番組を番宣で拝見した時、もう元死刑囚であることは知っていたし、ど...
-
昼メシ旅の突撃先は偶然にしてはできすぎている! 昼メシ旅では、タレントや番組スタッフが全国各地の訪問先で偶然出会った人たちの昼ごはんを見せてもらう番組ですが、やらせのように思えます。 通りすがりの農家さんや漁師さんなどに話しかけて取材の交渉をするのですが、取材をしてみるとそ...
-
私の「ハローワーク体験談」について・HelloWork体験談。 ハローワークを利用したことは失業認定と求職の時です。失業認定の時は会社からもらった離職票を持って、ハローワークに行きました。受付で書類をだし呼ばれるまで待っていました。待ち時間が長いです。その他、必要書類に記入を...
-
日大と関学とのアメフトの試合で、日大の部員が、関学のQBの選手に、危険なタックルをした件につき、今までは、加害者部員はテレビには出てきていませんでしたが、ついに、真実を語ってくれるために、会見を開いていました。 日大の監督などからは、今もなお、正式に事実が語られていないので、本人...