人気の投稿
-
7月1日19:30~20:00放送。7月1日放送の「ダーウィンが来た!」はヒアリにスポットを当てた内容になっていました。 ヒアリ、近頃は日本でも問題になっていますよね。強い毒と繁殖力を持ち、アメリカやオーストラリア、台湾などにも被害が広がっているとか。 刺されると一か月以上跡が残...
-
私の「ハローワーク体験談」について・HelloWork体験談。 ハローワークを利用したことは失業認定と求職の時です。失業認定の時は会社からもらった離職票を持って、ハローワークに行きました。受付で書類をだし呼ばれるまで待っていました。待ち時間が長いです。その他、必要書類に記入を...
-
ハローワークに行く時の持ち物・持っていくもの(意外と持って行くのを忘れてしまう物を上げました。)HelloWork体験談。 ハローワークの持ち物は、その時の手続きの内容などによって変わります。 ハローワークで手続きをする際必ず必要になるのが、雇用保険受給者証です。これによって...
-
在宅ワークは家事の合間に短時間・在宅ワークと時間管理。 自分は実家で暮らしているのですが,体調が安定せず外に働きに行くのが困難な状態です。 外で働けないのならばと在宅ワークを選んだのですが,家事をしなければならないし長時間パソコンの前に座って作業をしていると体調にも影響が出ま...
-
ハローワークに行く時の持ち物・持っていくもの。最低限必要なものについて。HelloWork体験談。 ハローワークというとほとんどの人が仕事を探しに来て、いい求人が見つかったらハローワークを経由して採用という流れになります。 しかし、ここ最近は求人を申し込む際にはハローワークカ...
-
さんまのお笑い向上委員会 2017年12月9日 M-1ファイナリストのかまいたちがメインゲストで、ひな壇には同じくM-1ファイナリストのかみなり。 そして社交ダンス世界7位になったキンタローと今、プチブレイク中のガンバレルーヤと豪華な出演者がそろった回でした。 キンタローは社...
-
オリジナルPC。メモリは8GB,SSD搭載・在宅ワークで仕様するパソコン。 以前は市販のメーカー製PCを使っていたのですが、不具合が多く、おまけに修理のたびに2週間くらい旅に出てしまうので、近所のパソコン屋さんにてオリジナルPCを作ってもらいました。メーカー製のパソコンを買...
-
いつも笑顔でいるためには、仕事は無理せずすき間時間で・在宅仕事と育児や家事との両立。 小学生の子供が帰宅する時間までに、家事を済ませて残った時間が自分の自由時間となります。 家事と育児が専業主婦である自分の仕事ですが、やっぱり自分でお金を稼ぎたいと思うので在宅での記事作成アル...
-
12月5日放送のキスマイBUSAIKU! 度々ですが、毎度楽しく見ている番組です。今回は「お金を払わなくても楽しめる!いま大注目の0円デートスポット」というお題。とっても参考になりました。女性側から見ても楽しめる内容のものが多くて、デートじゃなくても友達と行っても楽しめそうな...
-
子育てママは要望が多いと求職活動がとても苦労します。子育てママの仕事・求人。 今年、子どもが幼稚園に入園したためパート探しを始めました。 売り手市場と言われる中ですぐに見つかると思っていたパートですが、自分の要望が多く出てしまい、条件に合う求人を見つけることができませんでした...