人気の投稿
-
マツコの知らない世界 4月18日 20:57 その道に詳しい方をゲストに迎えてマツコデラックスさんの知らない世界を紹介する番組です。ゲストとマツコさんの会話も面白く毎週楽しみにしています。マツコさんは思っている事を遠慮無く口にしているので好きです。 この日は「袋パンの世界」を...
-
麺堂 稲葉 本店【茨城県・古河市】濃厚なとりそばが人気のB’zなラーメン屋さんです。 麺堂 稲葉(めんどう いなば)は、茨城県古河市にあるラーメン屋さんです。 平日でもお店の外にはお客さんが並んでいます。毎日行列なので、お店の外にも椅子が並べられています。待っている間、メニ...
-
新卒の時の就職活動 公務員試験後の遅かった就職活動 もともと公務員になりたくて、高校卒業後は公務員の専門学校に通っていました。 公務員の試験は大体が夏から始まり、第1次に通ると秋まで引っ張ります。1次に受かった私は民間の就職のことを考えていませんでした。 そのため、1次が落ち...
-
子育てママの仕事・求人:子育てママの手が空いた時間、在宅ワークで有効に使っています。 私は幼稚園児一人と2歳4か月の子供を子育て中です。朝早くからとても忙しく、幼稚園児を送り、掃除が終わるころには2歳児のおひるご飯と、休む暇はありませんが、お昼寝をしている時間そして、子供を寝...
-
世界の果てまでイッテQ 女性芸人軍団の一芸合宿シリーズ第4弾「集団行動」 11月13日 毎回、女性芸人軍団が何か一芸に挑戦するというのがこの企画の趣旨です。 今回挑戦したのは、日本体育大学が年に1度披露する「集団行動」という歩く芸術と呼ばれる行進です。 厳しい指導者の元で...
-
岐阜県岐阜市に赤のれん、店の雰囲気は昔ながらの屋台を醸し出していて、地元の方に大人気です。 岐阜県岐阜市長森に、「赤のれん」と言うラーメン屋さんがあります。まず、店に着くと、建物自体は相当古い感じです。いかにも地元で何年も愛されている感を漂わせてくれます。店内に入る引き戸を開...
-
ハローワークに行く時の持ち物・持っていくもの(意外と持って行くのを忘れてしまう物を上げました。)HelloWork体験談。 ハローワークの持ち物は、その時の手続きの内容などによって変わります。 ハローワークで手続きをする際必ず必要になるのが、雇用保険受給者証です。これによって...
-
最終面接。雑談や和やかな雰囲気に油断してはいけない!! 最後まで気を抜いてはいけない。。。就職活動を始めて早い段階でこの事実を思い知らされました。 私は大学3年の終わり頃から就職活動を始めました。 運よく、まだ数社しか受けていない早い段階で第一希望だった会社の最終面接まで、選...
-
『進撃の巨人』最終回予想、…エレン、どうして泣いているの? これまでの簡単なあらすじ、内容紹介(気になる伏線・見どころなど)。 100年前、突如巨人が人類を捕食し、人類は三層の壁を建設し我が身を保護した。主人公、エレン・イェーガー少年は、壁の中で生きるなんて家畜と同じじゃな...
-
小さい頃から食べている鳥うどん 材料 うどん、鶏肉、たまねぎ、えのき、ウィンナー、しいたけ、しめじ、にんじん、塩コショウ、コンソメ 玉ねぎをカットしサッと炒めたら水を鍋いっぱいに入れてグツグツ煮込みます。 玉ねぎが柔らかくなったらうどん以外の具を全部投入し、調味料で味を...